ほんのよこみち なブログ

元不登校の高校生と、ひきこもり→就労準備中の子を持つシングルマザーが、このくにで生きることを考えながら、本と好きなことを語ります。

人間ドックに行く楽しみは、検査後のお食事です!

こんにちは、ほんのよこみちです。

今日は、有休取って、人間ドックに行ってきました。

 

 

私が毎年行くのは、川崎のアルファメディック・クリニックさん。

きれいな検査センターで、リラックスして検査が受けられます。

 

 

で。

楽しみなのが、検査後のお食事🎵

人間ドック限定の、まあオプションみたいなもので、その分、ドックの料金に入っているのはわかってるんですが、それでも嬉しい(^^)

本日のお料理はこちら↓

 

f:id:honno-yokomichi:20180713172034j:plain

 

え?  写真撮るの下手やなあって?

まあ、オートフォーカスでピントを外す奴ですから……(^_^;)

美味しくいただきました♬

 

 

お料理をいただきながら、考えたこと。

このお食事分の代金が幾らかはわかりません。

が、例えば、別のクリニックで、お食事がつかないコースの人間ドックを選んで、差額分で、自分が好きなお店で好きなメニューを注文する。

そうした場合と、決められたメニューをこうしていただくのと、どちらがいいだろうか。

 

 

私は結構わがままなので、誰かが決めたことに黙って従うとか、好きではありません。

ちょっとしたことでも、自分で考えて自分で決めたいです。

ただ、外食となると……。

子どもたちと出かけた場合、子どもの好み優先にするし(だから、ファミレスかマクド)、一人で出かけた場合は、食べない(^^;;

食べるとしても、大抵うどんです!  粉もん愛好地域出身やから!

 

 

結局、自分でメニューを決めると、食べるものを限定してしまい、それで自らの世界を狭める愚を繰り返すんですね。

なので、時には人様に従ってみるのも、いい学習になるだろうな、と。

自分では作らないものとか、いただけますし^_^;

自分の貧相な料理レパートリーに、新メニューの啓示もいただけますし♬

(ただし、自己流にアレンジを加えた結局、全然違うものになったりしてますが……)

 

 

全てを誰かに決めてもらったら、自分の人生を生きている感覚に乏しくなるので嫌だけど、時には誰かの感覚を体験したり、そういうのも面白いですね。

毎年、同じ時期にドックに行くので、毎年蒸し鶏をいただいている気はしますが。

さあて、来年はどうしましょうかね。