ほんのよこみち なブログ

元不登校の高校生と、ひきこもり→就労準備中の子を持つシングルマザーが、このくにで生きることを考えながら、本と好きなことを語ります。

起業・ビジネス

『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか』をツッコミながら読む。

ほんのよこみちです。 (ブログをこの文章から始めるので、「ほ」と入力したら大抵上の文が出てくるんですが、前の記事で「ホールデン」ばかり入力してたら、一気にホールデンが上に来ちゃってました^^; 恐るべし『ライ麦』パワー) 一昨年、出歩くたびに買…

双子のライオン堂さんの『めんどくさい本屋』の使い方を、不登校・ひきこもりの母として考えてみた。

ほんのよこみちです。 赤坂の選書専門の本屋さん・双子のライオン堂さんの店主・竹田さんの本『めんどくさい本屋―100年先まで続ける道 (ミライのパスポ)』を読みました。 めんどくさい本屋―100年先まで続ける道 (ミライのパスポ) 作者:信弥, 竹田 発売日: 20…

十二国記『東の海神 西の滄海』を読んで考える、尚隆はなぜ理想の上司と言われるのか。

ほんのよこみちです。 実は地味に十二国記の再読もやっています。 で、シリーズ3作品目が『東の海神(わだつみ) 西の滄海 十二国記 3 (新潮文庫)』 東の海神(わだつみ) 西の滄海 十二国記 3 (新潮文庫) 作者:小野 不由美 発売日: 2012/12/24 メディア: 文庫 …

『父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。』を読んで考えた、市場経済と権力者に支配されない生き方とは?

ほんのよこみちです。 『父が娘に語る(なんかやけに長いタイトルの)経済の話。』を読みました(^_^;) 父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。 作者: ヤニス・バルファキス,関美和 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日:…

イレギュラーな状態を経験して学ぶ、日常と仕事と人間の関係。

ほんのよこみちです。 前回、ヤマト運輸のB2システムエラーについて、かなり愚痴ってしまいました。 失礼いたしました。m(_ _)m www.honno-yokomichi.com いやぁ~、しかし、さすが天下のヤマト運輸ですね。 システムダウンから4日目の9/27、無事復旧してま…

消費税10%問題はもう来ている~ヤマトのシステムダウンで物流に異変が起きている今週。

ほんのよこみちです。 一般の人には全然関係のないことですが、連休明けの9/24、お昼ごろから、ヤマト運輸のB2Webがシステムダウンしています。 それの何が問題って、送り状伝票の作れない状態が続いていることです。 どういうことかと言いますと。 ネット通…

出口治明氏の『「働き方」の教科書』を読んで考える、大企業と中小企業の働き方の差と非正規で生きるということ。

ほんのよこみちです。 ずっと読みたかった出口治明氏の本を読みました。 『「働き方の教科書 人生と仕事とお金の基本』です。 「働き方」の教科書: 人生と仕事とお金の基本 (新潮文庫) 作者: 出口治明 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2017/03/29 メディア:…

『読みたいことを、書けばいい。』を読んで、書くということは常に卒業論文なんだと悟る。

ほんのよこみちです。 Twitterで見て気になっていた『読みたいことを、書けばいい。』を、やっと読み終わりました! 読みたいことを、書けばいい。 人生が変わるシンプルな文章術 作者: 田中泰延 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2019/06/13 メディ…

『街灯りとしての本屋』で味わう、店主さんの生き方を読む楽しみ。

ほんのよこみちです。 『街灯りとしての本屋』さんを読みました。 街灯りとしての本屋 11書店に聞く、お店のはじめ方・つづけ方 作者: 田中佳祐,竹田信弥 出版社/メーカー: 雷鳥社 発売日: 2019/07/31 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブロ…

「人の振り見て我が振り直せ」は、相手が誰であっても言えることですね。

ほんのよこみちです。 私は昼間、パート事務として働いているのですが、このほど会社の事業案をパートも出して良いことになりまして、いろいろ考えています。 職場で事業案の募集にパートも出して良いことになったので、喜んで同業他社のビジネスモデルをア…

学校の体験授業は、行けるなら行って受けた方がいい。

ほんのよこみちです。 そろそろ、来年度の入学者を対象とした、高校の体験授業や見学会の始まる時期ですね。 うちも、昨年はたくさんの学校に行かせていただきました。 お世話になった学校の先生方、本当にありがとうございましたm(_ _)m いろいろ見させてい…

勝間和代さんの『勝間式超コントロール思考』を、自分育て&子育てのテキストとして読んでみる。

ほんのよこみちです。 GW明けの一週間がやっと終わりましたね~。 10日の休みの間にたまった仕事が一気にきて、4日で10日分の仕事と格闘した方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんなところで、GWに読んだ本の振り返り記事となってしまいますが、ご了…

『やりたいことを全部やる!時間術』を読んで、一周回って『銀英伝』に帰る?

ほんのよこみちです。 もっとブログ更新したいのになかなかできない!という焦りから、この本を手に取りました。 やりたいことを全部やる! 時間術 (日経ビジネス人文庫) 作者: 臼井由妃 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社 発売日: 2018/10/02 メディア: …

上の子がADHDらしいので、本で学習を始めたら、すごく楽になった。

ほんのよこみちです。 私には2人の子がいて、どちらも不登校を経験しています。 特に上の子は、高校も中退して、ただいま絶賛ひきこもり中(^^;) その上の子。 本人たっての希望で、メンタルクリニックに行かせたんですが。 ADHD(注意欠如・多動性障害)ら…

センスがないので『センスは知識からはじまる』を読んで、自分の怠慢を知る

ほんのよこみちです。 このブログをご覧いただいている方ならお分かりのように、私にはセンスがありません。 小学校時代より図工が苦手なので、私には美的センスはないもの、と諦めておりました。 そんな折、本屋さんで見つけたこの本に、飛びついてしまった…

先週末、西荻窪の忘日舎さんで開催されたトークイベント【ゆめをてわたす】に参加しました。

ほんのよこみちです。 もはや笑えない更新状況に来てます 先週末、西荻窪の忘日舎さんで開催されたトークイベント【ゆめをてわたす】に参加して来ました! このイベントは、【詩の教室】でお世話になった【て、わた し】の山口さんと、【ゆめみるけんり】の…

『料理が苦痛だ』を読んで、料理の手抜きと自分の笑顔を取り戻すことを敢行する。

ほんのよこみちです。 私は料理が苦手で、苦痛で、食べるのもさほど好きではないので、この本はぜひ読みたい本でした! 料理が苦痛だ 作者: 本多理恵子 出版社/メーカー: 自由国民社 発売日: 2018/11/02 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブ…

私の今年の漢字は「挑」です!

お題「あなたの「今年の漢字」」 ほんのよこみちです。 お題スロットをしたところ、年始っぽいのが出たので、この機に一筆。 今年の抱負でもあげましたが、今年の漢字は「挑」です。 そう、いろいろ挑みたいですね~。 ①「詩に挑む」。 もうこれは何度も言っ…

2018年末に読んだ本、2019年始に読む予定の本

お題「年末年始に見たもの・読んだもの」 ほんのよこみちです。 お題スロット:年末年始に見たもの・読んだもの、ということで。 年末に読んだ本。 前田裕二さんの『メモの魔力』は、すでに紹介しましたね。 www.honno-yokomichi.com そのあと読み終えたのが…

脅威の人気本『メモの魔力』はなぜ売れるのか? 乗って、読んで、書くことで、3倍楽しめる読書体験。

ほんのよこみちです。 前田裕二さんの話題の新刊『メモの魔力』を読みました! メモの魔力 The Magic of Memos (NewsPicks Book) 作者: 前田裕二 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2018/12/24 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る 発売日は1…

『使える!「孫子の兵法』」を読んで懐かしく思うのは『銀英伝』のせいね。

ほんのよこみちです。 Twitterでいろんな方をフォローしまくっていて、どなたかがおすすめされていたので、読んでみました。 (注:今話題の前田裕二さんでした!人気の最新刊はこちら↙!) メモの魔力 The Magic of Memos (NewsPicks Book) 使える! 「孫子…

西野亮廣氏の『新世界』は、これからの生き方を考えさせてくれる本でした。

ほんのよこみちです。 キングコング西野さんの本、『新世界』を読みました 新世界 作者: 西野亮廣 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2018/11/16 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る いえ、本当は先週読んでたんですけど、ちょっと時間を…

最初に読んでから、最低賃金増加分くらいしか年収増えてないけど『起業1年目の教科書』はホントに教科書ですね。

ほんのよこみちです。 週末に本を買いまくってしまったので、ちょっと本の整理でもしよか~、と思ったが最後、つい手に取って読んでしまったのが、この本です。 起業1年目の教科書 作者: 今井孝 出版社/メーカー: かんき出版 発売日: 2015/06/17 メディア: …

『小売再生ーリアル店舗はメディアになる』は、アイデアを呼び起こしてくれる本でした!

ほんのよこみちです。 「読書の秋」のときも少し触れましたが、『小売再生』やっと読了です! www.honno-yokomichi.com すごく内容の濃い本で、非常に面白かったです。 小売再生 ―リアル店舗はメディアになる 作者: ダグ・スティーブンス,斎藤栄一郎 出版社/…

読書の秋……というか年中読書しているので考えてみた、読書する理由。

今週のお題「読書の秋」 ほんのよこみちです。 今週のお題:読書の秋です。 とは言っても、一年中読書しかしていないので、秋だから……というのはないんですよね(^^;) なので、人が読書に求めるものについて、考えてみました。 読書をする理由ってなんなのか…

投資として考えて読み始めたら、買われる側としての意識改善指南書だった『サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい』

こんにちは、ほんのよこみちです。 積読タワーの中からチョイスして読んでいたら、思うところがたくさんありすぎて、記事にしたくなった本です。 サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい 人生100年時代の個人M&A入門 (講談社+α新書) 作者: 三戸政和 …

『世界一やさしいブログの教科書1年生』は、ブログを始めた頃にぜひ読みたかったです!

こんにちは、ほんのよこみちです。 以前、読ませていただいているブロガーさんの記事にこの本があったので、遅ればせながら読んでみました。 え? なぜ遅れたのか? 図書館で借りちゃったからですよ~(;´Д`) 図書館でも人気本で、2カ月くらい待ちました。 …

たまっていた家計簿をまとめてつけながら、お金をどう使うかについて考える。

先月後半から気分のノリが良くなかったのですが、あろうことか1カ月分くらい、家計簿がためてしまっておりました( ̄▽ ̄;) 私は普通のノートに買ったものと金額、合計を書いていくだけなので、作業としてはそんなに苦ではないんですが、こうなるとめんどくさ…

『WE ARE LONELY,BUT NOT ALONE.』を読んで、自分の好きなことは何か、について考える

『WE ARE LONELY, BUT NOT ALONE. 〜現代の孤独と持続可能な経済圏としてのコミュニティ〜 (NewsPicks Book)』です。 春ごろに買って、積ん読にしてしまっていたのを、発掘して読みました。 この本を買った理由は、帯です! 「みんな居場所がない」「モノの…

『黄金のアウトプット術』のレビューを、本の中に書かれていた書評の法則をまねて、書く(という挑戦)

先日の台風のさなか、実はこんな本を読んでいました。 (148)黄金のアウトプット術: インプットした情報を「お金」に変える (ポプラ新書 な 9-1) 作者: 成毛眞 出版社/メーカー: ポプラ社 発売日: 2018/04/10 メディア: 新書 この商品を含むブログ (1件) を見…