ほんのよこみち なブログ

元不登校の高校生と、ひきこもり→就労準備中の子を持つシングルマザーが、このくにで生きることを考えながら、本と好きなことを語ります。

『はじめての人のための3000円投資生活』を読んでみました

 

すみません、前回に続き、投資の本のご紹介になります。

 

honno-yokomichi.hatenablog.com

 

前回の『ちょい投資』が、常にエンジンブレーキかけながら、ギアをローに入れたままで進むのに対し、こちらの本はアクセルを踏んで発進していきます。

 

 

皆さん、こんなご時世ですから、投資に興味ありありなんですね~。

だってこの本、発売から1年7カ月ちょいで41刷ですよ! 出版不況とか言われているのに。

2017年・年間ベストセラー、ビジネス書第1位ですって。

すごいですね~。

 

 

で、肝心の本の中身ですが。

アクセルを踏む……という意識で書かれているので、『ちょい投資』にあるような細かいデメリットはすっとばかされています。

かと言って、甘い夢を見させているわけでもなく、少額積み立てでまずは投資に挑戦してみよう……と誘っている程度ですので、胡散臭い本ではなさそうです。

インデックスファンドをすすめてますしね。

一応、リスクも書かれてますしね。

 

 

第1章で投資信託をコツコツやりましょうとすすめておきながら、第2章以降では貯蓄とかムダな消費を見なおすとか、そういうお金全般のことも書かれています。

まあ、アクセル踏んで動き出すための本ですので、いわゆる素人向けの内容なのですよ。

なので、どうしてもリスクが嫌なら国債を買いましょうとか、FXや外貨預金には手を出すなとか、読んでいると女性向けに書かれた本だということもわかります。

 

 

私は『ちょい投資』の知識を踏まえた上で読んだので、読みながら、自分との距離感を足し算引き算して調節しつつ読み進めました。

『ちょい投資』を読んだときと、『はじめての人のための3000円投資生活』も読んだ後とでは、投資に対する印象もやはり変わります。

投資はリスクがあるので怖いですが、試しに挑戦してみてもいいかもしれない、と、今では思うようになりました。(単純ですね~)

 

 

なんですけどね。

 

 

この本の冒頭で挙げられている、投資成功例の方々。

どの方も、私より年収が高いんですけど〜!

私の手取り収入から生活費を引いて、さらに投資のための3000円を捻出することが、実は結構辛いんですけど〜😂

う〜ん、もっと低金額から地道にやるしかないか〜。

なけなしの貯金を吹っ飛ばすわけにはいきませんからね〜。

 

 

本当は、ひきこもりニートになっている家族に、少しでも残したい&投資を息子にもやってもらい……というもくろみがあったんですよね。

現場は……難しいです。

素人にも挑戦はできそうですが、日々の生活費の足しにしたければ、ハイリスク・ハイリターンな商品に手を出さないと無理!

でも、素人がプロの投資家に敵うわけないじゃ〜ん、っていう悪夢ですよ。確率が高いのは。

 

 

はい、少額の商品から少しずつ買って、1000円でも増えたらラッキー🤗というのでいきましょうか。

 

 

はてさて、あなた様はいかがなさいますか?