ほんのよこみち なブログ

元不登校の高校生と、ひきこもり→就労準備中の子を持つシングルマザーが、このくにで生きることを考えながら、本と好きなことを語ります。

一日の時間には限りがあるのだから、いろんなやることを時間で区切って、一番やりたいことにつなげるようにする。

  f:id:honno-yokomichi:20190530053255j:plain

 

ほんのよこみちです。

5月もそろそろ終盤戦ですが、思い通りの5月を過ごせたでしょうか?

一か月前、半月間瀬に、こんな目標を立ててたんですけどね。

 

www.honno-yokomichi.com

 

 

www.honno-yokomichi.com

 

5月後半の目標は、こんなのでした。

 

☆モノを20個、断捨離する。

☆ブログ更新、5月で20記事になるよう、あと12記事は書く。

☆新しいお店、場所、ルートを、1つは開拓。

☆英語の勉強、テキストの【法則15】(ホントは2日目のところ)まで頑張る。

☆『核兵器』の第2章放射線、まで理解できるように読む。

 

5/30現在の結果は。

★断捨離 処分できたのは5個

★ブログ更新 この記事を入れても14記事

☆新規開拓 田原町のリーディン・ライティンさんには初めて行きました。

★英語の勉強 【法則12】で止まっている……

★『核兵器』 を読むはずが、つい吉川英治の『三国志』を読み始めてしまい……

 

目標値には、全然届いていませんね(^_^;)

 

なんですけど、考えようによっては、その前の月よりは進歩しているので、ダメじゃんって思うよりも、やり方の工夫が必要と考えることにしました。

というのも、私はワーママなので、自分の時間が圧倒的に少ない!

1日のうち、自分の時間って2時間あれば超ラッキー♬ 1時間あればまあまあ。30分でも一息つけるよ~……というくらいです。

それも、家事をかなり手抜きしての時間創出なので、家族にしわ寄せがいくことは必至。

その辺をごまかしながらの「自分の時間」なので、当然、日によってはゼロになることもあります。

まあ、そんなもんですよね。

これでも、シングルなので、夫の世話をする時間がないことだけでもめっけもんなんですもん。夫がいたら「15分でいいから読書したい」というレベルでした。

 

なので。

あれもこれもやりたい! と思っても、時間はどうしようもありません。

英語の勉強をやっちゃうと、1時間ぐらいすぐに過ぎてしまうし、ブログを書き始めると、やっぱり1時間くらいかかります。書きながら、あちこち調べたりしてるし。

特に、疲れて「『三国志』読みたいっ!」となってしまったので、もう低きに流れちゃいますよね~。やっぱり面白いですもん、吉川『三国志』。

そもそも、あれもこれも同じようにやりたいと、欲張ったのがいけないのでした。

 

何も制約が無かったら、自分は何をやりたいのか。

そう考えると「読書」と「ブログ更新」に至りました。

なので、優先順位1位はこれ⤴になります。

英語もやりたいけど、順位は下がるので、やるなら1日15分までとか。

15分程度じゃ身につかないだろう? とは思うんですけど、それ以上かけると、他のことができなくなるので。

まあ、英語の勉強がほかの学びを引き寄せたり、後々のブログのネタになりそうだったり……ということもあるので、その辺の線引きも結構怪しいんですが。

 

なので、1時間、自分の時間があるとしたら。

読書かブログ更新に使っちゃうでしょう。

その日の気分でやる……というのは、全然お勧めできることではないんですが、気分の乗らないことをやる必要はないと思うしね~、自分の時間なのだから。

英語も断捨離も1日15分目標。面白くなったり、ブログのネタになりそうになったら、時間調整。

そうなると、やっぱり毎日2時間、自分の時間が欲しくなります。

でも、睡眠時間を削ると、翌日がしんどい。

う~ん。

もしくは、英語も断捨離も、ブログのネタにすること前提で、おもしろネタを探しに行くか……って、むちゃぶりすぎ(^▽^;)

 

とりあえず、6月は時間を意識しながら、やっていくことにします。

時間配分をうまくやって、ブログ20記事はいけたらいいな。

一番やりたいことをやるのが、一番楽しいです。

2番目以降のやりたいことや、やらなきゃなんないことも、一番やりたいことのネタにつなげられたら、それは一番やりたいことになりませんかね?

そう考えた方が楽しいので、私はそう考えます。

 

で、一応、6月にやりたいことは。

☆ブログ更新20記事

☆毎日読書

☆英語 できれば毎日15分

☆断捨離 できれば毎日15分

☆飲み物と器の歴史、それらに関する言葉の歴史について調べる

 

さあ、今日も楽しくやっていきましょう!