ほんのよこみち なブログ

元不登校の高校生と、ひきこもり→就労準備中の子を持つシングルマザーが、このくにで生きることを考えながら、本と好きなことを語ります。

年末年始の過ごし方~のんびり過ごすか、すべきことを片付けまくるか。

f:id:honno-yokomichi:20191230082635j:plain

 

ほんのよこみちです。

2019年も残りわずか。

年末休暇に入られている方も多いと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。

 

私は昨日、一昨日と、なんかもうバタバタと過ぎていった感じです。

掃除、洗濯、お正月の食料品の買い出しなど、リストアップしたタスクを片付けていくだけの休日でした。

近所の安売りスーパーが、元日から3日までお休みというのも、結構痛い。

その間の食料品を買いだめしなきゃ……なんですけど、そもそも私がおせち料理を好きではないので(高いし)、どうやって3日間もたせるかが、ほとんど兵站計画状態(^_^;)

スーパーを冷蔵庫代わりに考えていた代償ですね。

 

というのは何も私だけでなく、他の方たちも同様のようで、ホントどこいってもレジは長蛇の列。

元日から開けますって言ってくれてるドラッグストアでさえ、長蛇の列。

買っておかないとヤバいという、集団心理でしょうか。

うん、わかりますよ。

かごいっぱいに商品詰めてる人たちを見ていると、「あれ? これっぽっちで大丈夫だっけ?」って思いますもん。

私は自転車で買い物に行くので、自転車のかごに入る分くらいしか買えません。

なので、体積と重さを計算しつつ、残りは明日だな……と思いながらレジに並んでいます。

仕方ないのよ、餅と醤油とキャベツを買ったら、あとは小さいものしか入らないじゃないか。

 

家の片付けや大掃除も、ひとりで全部やってたら終わらないので、ずっと地道に進行中。

思いっきりハードルを下げて、「こことここをきれいにした!」「これとこれを断捨離した!」という小さな成功体験を積み重ねてます……って、書いてて情けないですが。

でも、いくつになっても得意じゃないことはあるし、いかにラクして勝つかだから、基本はモノを減らしつつ、掃除が簡単になるような仕組みづくりなんだな、これが。

もう年内のごみ回収は終わっちゃってるんですけどね。

部屋がきれいになっていくのは、ホントに気持ちがいいので、でも集中しすぎると疲れてしまうので、地道にやったっていいじゃないか。

要は、自分がどう生きたいか、ですね。

 

こうやってばたばた動いていると、確かにタスクはどんどん消えていくし、それなりの達成感もあるんですが、どこか落ち着かない感じがあります。

そう、タスクをこなす機械もしくは動物のようになっている自分……というのが見えてくるんですね。

だらだらと何もせずに過ごしてしまうことには、嫌悪感が発生したりします。

しかし、作業をするだけの素材でいることには耐えられない。私は。

作業を通して何らかの発見があったり、気づきがあったり、そういう小さなことが幸福につながったりするので、こなした作業の量を犠牲にしても、ちょっとひと呼吸する時間は欲しいんですよね、休日ですから。

 

ということで、それなりにタスクをこなしつつ、ちょこっとのんびりというのが、私には合っているので、

そのペースでいけるように、生活改善をする年末年始としたいと思います。

 

皆さまも良いお年をお迎えください。

ありがとうございました。m(_ _)m

 

 

画像:KoppeWorkさんによる写真ACからの写真