ほんのよこみち なブログ

元不登校の高校生と、ひきこもり→就労準備中の子を持つシングルマザーが、このくにで生きることを考えながら、本と好きなことを語ります。

ひと息入れたいときは、お茶を飲みながらの読書ですね。

f:id:honno-yokomichi:20181030214411j:plain


今週のお題「リラックス」

 

こんにちは、ほんのよこみちです。

今週のお題は、ひと息のつき方ということで、読書以外の趣味のなさを露呈させていただきます😅

 

 

え〜と、まず。

仕事で疲れたときとか、なんかしんどいときとか、私はひとりになりたい派です。

幸いなことに、子どもたちも大きくなってきたので、プライベートな時間というのが持てるようになりました。

ここまで来るのに、20年かかりましたよ〜、上の子と下の子が7歳離れているので💧

それはさておき、せっかくひとりの時間が手に入るようになったので、お茶を入れて、もう読書です!

マンガとか、あと映画とかは、情報量が多くて疲れるので、文字だけを追う楽しみを味わいます(^ ^)

 

 

読書って、実はすごく受け身の活動だと思っています。

何しろ、目の前に用意されたテクストを目で追うだけ!

自分から何か行動を起こすということがなく、それでいて、著者の方の叡智や、無から生み出された芸術を、自分の中に取り込むことができる!

著者と向き合うのは、自分ひとり。

だから、納得いかないテクストであれば、放り出すことも可能だし。

著者と一対一で話しているような、万能感も味わえる。

小説であれば、主人公やお気に入りの登場人物に、なりきることもできる。

非常にお手軽でラクな趣味だと思います。

 

 

なんて言うと、本好きの人から大バッシングを受けそうですが💦

でも、実際に現地に取材に行くとか、自分でイベントを起こすとか、起業するとか、そういったことの方が、学べることは多いんですよね、本を読むより。

もちろん、本を読んで思考したり感動したりすることに、意味はあります。

しかしそれだけだと、どこまでいっても自分は安全地帯にいるだけ。

ローリスク・ハイリターンはないんです。

 

 

ですから、リフレッシュしたいときの読書は、これがラクな行為だとわかった上で、やっています。

てか、しんどいときはラクしようよって。

ただ、本に逃げ込んでも、逃げ込むだけじゃ、その先に大きな果実はないよ、と。

本好きな人で、何かをなしている人は、本の向こうにあるリスクを取って、その上で行動している人だから。

 

 

ま、それでも、本を読まないでテレビ見てるより、リスクは取ってますけどね。

身銭を切って本を買う、という一点において。

あとは、貧乏性なので、何かを学ぼうという意識で読む。

どこがリフレッシュやねん?(^◇^;)

 

 

白い紙(書籍紙はクリーム色ですが💧)に文字だけが並んでいる、その簡素さは、疲れた頭には実はラクなんです。

情報量が少なくて。

普段、たくさんの情報を処理してますからね、現代人は。

詩や短歌、俳句が好まれるのも、そういうことかもしれません。

私も詩は大好きです。冗舌じゃないのがいい。

と言いつつ、冗舌にブログを書いている、これいかに?💦

 

 

ありがとうございました🙇‍♀️