ほんのよこみち なブログ

元不登校の高校生と、ひきこもり→就労準備中の子を持つシングルマザーが、このくにで生きることを考えながら、本と好きなことを語ります。

「ピザが食べたい」から始める、好きなことからの社会学習。

ほんのよこみちです。

近所にピザ屋さんができたので、ついチラシにつられてしまいました(^▽^;)

 

f:id:honno-yokomichi:20181219000814j:plain

 

いや~、アナログなチラシの効果は絶大ですね。

買うつもりなくても、ついつい見ちゃいますもん、チラシ。

で、また、棚の上に置きっぱなしにしていたチラシを、ひきこもりの第一子が見つけて、主張してきたんですよ。

ピザと、クーポンで貰えるドリンク(1.5リットル)が気になる、と。

 

 

正直言って想定外でした。

ピザは、日常の夕食としては、安いメニューではありません^^;

しかも、Mサイズのピザ1枚では、家族3人足りません。2枚は必要です。

5000円コースです。普段の夕食の10倍です(^◇^;)

誰の誕生日でも記念日でもないのにっ!

 

 

なんですけど、これはいいきっかけになるかな、と思いまして。

上の子に条件を出しました。

お金は出す。ただし、ピザは、言い出した本人がテイクアウトしに行くこと。

それから、自分で電話して注文すること。

 

 

ピザ・パワーはすごいですね!

あんなに電話を嫌がっていたのに、がくがく震えながら、ちゃんと電話注文しましたもん!

おまけに、歩いて20分程度かかるピザ屋さんまで、ちゃんと買いに行きましたよ。

 

 

気を回して、親が先にネット予約とかしないで良かったって、ホント思いました。

自分の好きなこと、欲しいモノのためなら、人間って動くんですよ。

これ、興味のないおつかいだったら、絶対動かないって思いませんか?

母親に「お豆腐買ってきて」と言われても、「今〇〇で忙しい」って言いたくなりますよね。

好きなことをやれって、ホリエモンさん他いろんな方が言われてますが、こういうことなんだなあ、と思いました。

 

www.honno-yokomichi.com

 

好きなこと、のための苦労は、経験になります。

でも、やらされてるって思うと、行動すること自体が苦痛になりますよね。

できればやらずに済ませよう、と思うから、行動しない、経験にならない。

行動したとしても、ネガティブな感情が先に立つから、プラスの経験として記憶に残らない。

だから、好きなことを仕事にしている人とそうでない人とで、差が出てくるのか。

勉強や仕事は辛いモノって、そこから始めちゃうと、伸びるものも伸びないよってことですね。

 

 

というようなことを、おいしいピザをいただきながら、考えておりました。

日常こそが教材だ!

教科書がすべてじゃない!

おいしいものに含まれる、おいしい以外の要素をいかに活用するか。

人を育てるってそういうことなんだなあ……と噛み締めた、ピザの夜でした。