ほんのよこみち なブログ

元不登校の高校生と、ひきこもり→就労準備中の子を持つシングルマザーが、このくにで生きることを考えながら、本と好きなことを語ります。

50代の勉強法は、本を読む&人に会って話を聞く&得たことから思考する。

f:id:honno-yokomichi:20200122013125j:plain


ほんのよこみちです。

特別お題:私の勉強法ということで、今やっております学習法について、書かせていただきます。

 

とか言っても、資格取得の勉強とか英会話とかではなく、文学的教養を深めようと思い立ってからやっていること、なんですけどね。

それ勉強? って、若い方なら思われることでしょう。

私も学生時代なら、そう思ったかもしれません。

まあ、好きなことの合間に勉強していたような、ものぐさ太郎だったので、「やってること変わんねえなあ」かもしれませんがね。

 

本を読む

私の学習の基本は、テクストです。

動画や画像、グラフ、表、写真などが教材になることもありますが、基本は文章ですね。

理由は簡単。

情報量が多いと、処理しきれない、おばちゃん脳だから!

なので、本を読んで、内容を理解しようと努めます。

努めても理解できないことは、次なる学びのテーマにします。

そうやって、触手をどんどん広げていくから、熱しやすく冷めやすい人……みたいになるんですがね。

ずっと本を読んでてもいいんだったら、そうするわさ。

 

こほん。

で、まあ、読みながら、気づいたことや感じたことをノートに書きます。

ノートの書き方は、前田裕二さんの『メモの魔力 -The Magic of Memos- (NewsPicks Book)』を参考にしています。

 

メモの魔力 -The Magic of Memos- (NewsPicks Book)

メモの魔力 -The Magic of Memos- (NewsPicks Book)

 

 

人に会う

人に会うと言っても、まあ、興味のある本屋さんイベントに行くとかなんですけどね。

カルチャースクールもがんがん行きたいけど、高い……。

大学の公開講座などもいろいろありますが、お値段ピンキリだし、気がついたときには募集締め切ってるとか、なかなかうまくいきません。

地域の広報なんかに載ってるイベントは、無料のものが多いのでねらい目なんですが、だいたい皆さん考えることは同じなので、すぐに定員が埋まります。

ホント、イベントは見つけた瞬間に申し込むべし、ですね。

(と言いつつ、結構申し込みそびれて、涙を呑んでいるんですが……)

 

イベントで話を聞くことは、やっぱり生の意見が聞けたり、登壇者のお人柄に感銘を受けたりするので、本やオンラインセミナーにはない良さがあります。

当日の一般参加者からの質疑応答の中にも、学びになることが多くあったりするので、それはもうその場にいないと得られないことですよね。

 

他にも、お店に行ってお店の方と話をする、というのも実は学びだと思っています。

ヘアサロンなど、どうしたって長い時間、ひとりの方と向き合うわけですから、お仕事のこととか、いろいろ訊いてみたら、これまでと違う視点に気づけたりします。

だいたいお店の方は接客のプロなので、ちょっと観察すれば、接客サービスの極意を学べたりするわけですよ。

1回でも店に来たお客のことを、ちゃんと覚えてる店員さんって、ほんっとすごいと思います。

私は、毎日会ってる若い社員の名前を忘れるのに……( ̄▽ ̄;)

 

思考する

まあこれは『メモの魔力 The Magic of Memos (NewsPicks Book)』流のノートをとっていたら、ついてくることなんですがね。

本を読んだり、人に会ったりして、それをノートにまとめるということをやるわけですが、まとめながら抽象化したり、自分で行動する具体例として考えたりしていると、思いもよらぬ方向に発想が行くので、本当に面白いですね。

少なくともこれをやって、モノゴトの根本がちょっと見えるようになった気がします。

根本が見えるから、逆にアイディアにつながるというか。

これまでの人生で得た知識が、どんどん多層につながっていくというか。

私は知性と教養を掴みたくて学んでいるので、そういう意味では、目標に沿っているのかなあとちょっと思っています。

 

まあ、知識っつっても、歴史と、不登校&ひきこもりと、ちょこっとビジネスと、あとはゆる~くサブカルですからねえ。

文学をどんどん突っ込んで、化学反応をおこしたいと思います。

 

まとめ

ということで、結局は、やりたいことをやりたいようにやっているだけなのでした。

資格取得の勉強なら、愚直にテキスト&問題集を間違えなくなるまで繰り返すんですがね。

人生も半ばを過ぎた50代ですから、楽しみながらやるのが一番です。

 

だからどうよ? 結果が見えるの? と、うちの子なんかは言ってきそうですけどね。

すぐに結果の出る学習って、つまんなくないですかね?

 

私は、自分の能力のちょっと上を走っている人たちに、一生懸命くらいついていこうとする方が、面白いです。討ち死にすることもあるけど。

頑張って、頑張って、以前はわからなかったことがわかるようになっていく感覚って、超サイコーです!

多分、この瞬間を味わうために生きてる。

もちろん、家族を愛するためにも生きていますが。

 

勉強ってそういうことだよねえ~、と思いますので、やらされ感で嫌いになっている人を見ると、悲しいです。うちの子もそうだ。

やらなきゃいけないことじゃなくて、楽しいこととして、学びをとらえてほしいなあと思うのでした。

ありがとうございました。m(_ _)m

 

はてなブログ特別お題キャンペーン #学び応援WEEK

はてなブログ特別お題キャンペーン #学び応援WEEK
by ギノ

 

 

画像:acworksさんによる写真ACからの写真